神戸市 三宮|かがやき糖尿病内分泌クリニック三宮院-糖尿病内科

かがやき糖尿病内分泌クリニック 三宮院ロゴマーク
電話番号
078-242-0055 WEB予約
  English site
お知らせNews
お知らせ一覧

■臨時休診のお知らせ(2023/3/22掲載)
3月30日(木)終日休診となります。

■臨時休診のお知らせ(2023/3/8掲載)
8月14日(月)・8月15日(火)終日休診となります。

■糖尿病治療実績を掲載いたしました。(2023/1/29掲載)
糖尿病治療実績はこちらから>>>

■臨時休診のお知らせ(2023/1/21掲載)
3月1日(水)午前診療は休診となります。
午後
は通常通り16時から診療開始となります。

■コロナワクチン接種のお知らせ(2023/1/20掲載)
コロナワクチン接種ご予約1月11日にて一旦終了しております。
再度開始する際はこちらでお知らせいたします。

■インフルエンザワクチン接種のお知らせ(2022/9/8掲載)
10月6日(木)よりインフルエンザワクチン接種開始いたします。
当院かかりつけの方でなくても接種可能ですので、ご希望の方はお問合せください。インフルエンザ専用の問診票をご用意しましたので、ご利用ください。
問診票のダウンロードはこちら >>>
市からの助成がある方別の問診票になりますのでご来院時にお渡しします。

2022年8月1日開院いたしました。

オンライン診療ご利用いただけます
新型コロナウィルス対策および
発熱患者様の診療について

当院かかりつけの患者様で、カゼや発熱の症状がある方は、 ご来院前に必ずお電話ください。(現在、初診の発熱患者様の診療は行っておりません。)
大変ご迷惑をおかけしますがご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

感染対策について

診療時間
初めて来院される方へダウンロードをしご自宅でゆっくり記入していただけるよう問診票をご用意いたしました。
求人情報スタッフ募集!詳しくは求人情報をご覧ください
クレジットカード対応VISSA、MASTER、JCB

かがやき糖尿病内分泌
クリニック 三宮院
について

阪急、阪神、JR、地下鉄「三宮」近く

糖尿病・内分泌疾患に特化した
専門クリニック

2019年7月に新神戸で糖尿病・内分泌疾患の専門クリニック(旧 新神戸おかだクリニック)を開院いたしました。糖尿病や内分泌疾患の専門治療を希望され、遠方から来てくださる方も多く、開院して2年経った現在(2022.5月)1500名以上の患者さんが通院されています。
新神戸院で院長を務めていた糖尿病内分泌内科の専門医師(岡田裕子:医療法人KDEC理事長)が三宮院で診療にあたります。

-PROMISE-

当院が
大切にすること

  • 患者さんの立場に立った温かい対応をおこなうこと
  • 高度な専門性を追求することで、患者さんひとりひとりに最適な治療を提供すること
  • 検査や治療について、わかりやすく、十分な説明を行うこと
ー 専門クリニックとして ー

特に糖尿病については、合併症により患者さんのQOLが著しく低下しますし、命にかかわる病気も引き起こしますので、血糖値だけでなく合併症のチェックが行えることが専門クリニックとして不可欠です。

当院で行えること

それぞれの方に最適な治療法を正しく判断
大学病院で長く経験を積んだ専門医師が診療にあたります

1型糖尿病の専門外来

多くの1型糖尿病の方が通院されています。

血糖管理が難しい1型糖尿病や、インスリン治療を行っている方の治療を得意としています。
1型糖尿病の方に、2型糖尿病と同じような方針で治療を行っても、血糖値はあまり良くなりません。
1型糖尿病に特化したアプローチが重要となりますが、そこが(場合によっては医師や医療従事者においても)正しく理解されていない場合があるのが現状です。
当院は、1型糖尿病の診療を専門としています。

最新の知見・情報の提供

専門クリニックとして、新しい情報や知見を日々収集し患者さんに還元します。

糖尿病治療をサポートするデバイス(持続血糖モニターやインスリンポンプなど)は日々進化しています。さらに、糖尿病治療薬に関しても、より低血糖リスクが少ない、合併症予防効果が期待できる、などの効果を持つ新しい薬剤が開発され、使用できるようになっています。
当院は糖尿病の専門クリニックとして、これらの新しい情報や知見を患者さんに情報提供し、治療に役立てます。

糖尿病
プロフェッショナルチーム

糖尿病のプロフェッショナルチームがサポートします。

当クリニックの看護師、管理栄養士は、各種持続グルコースモニターや、1型糖尿病に対するインスリンポンプなどの最新の治療についても豊富な経験を有しており、チームの一員として患者さんの治療にあたります。
また、新神戸院と合わせて5名の管理栄養士が在籍しており、糖尿病の専門的な栄養相談が受けられます。 さらに、糖尿病の運動療法を専門とする理学療法士も在籍しており、糖尿病のプロフェッショナルが揃っています。

このような方は是非
ご来院ください

1型糖尿病

1型糖尿病イメージ写真

  • なかなか血糖値が良くならなくて困っている。
  • 今後、合併症が不安である。
  • インスリンポンプの治療に興味がある。
  • 指先で血糖測定をしなくてもグルコース値がわかる持続血糖測定器に興味がある。
  • 専門医、管理栄養士のいる専門クリニックで治療を受けたい。
  • 自分にあった治療を受けたい。
  • 常に新しい治療の情報を知りたい。
糖尿病

糖尿病のイメージ写真

  • 健康診断で糖尿病の疑いがあると言われた。
  • 糖尿病があっても安全に、確実に体重を減らしたい。 (肥満、肥満ぎみの方)
  • 専門医、管理栄養士のいる専門クリニックで治療を受けたい。
  • 受診日に血液検査の結果が知りたい。
  • 指先で血糖測定をしなくてもグルコース値がわかる持続血糖測定器に興味がある。
  • 妊娠中に「血糖が高い」「尿糖がでている」と言われたことがある。
Mossanの糖尿病ガジガジ日記
糖尿病ガジガジMeeting
糖尿病ペディア-糖尿病コラム
患者会ポン・ブル(糖尿病友の会)
OKADA DIABETES & ENDOCRINOLOGY CLINIC
かがやき糖尿病内分泌クリニック 三宮院

〒651-0086

神戸市中央区磯上通8-1-23 神戸阪急ウイング館 6F

TEL 078-242-0055
WEB予約
WEB予約
English

page top